結露対策結果報告2014 [片づけ]

冬も本番!でも、私は年末年始が過ぎるともう冬は終わったような気分になるんです。
それはなぜかといいますと、雪国の実家に帰省するから。
新年になって東京に戻ると、あれー、ま、眩しい。目がやられるーというくらい晴れてるから。
実際、気温も違います。でも、年始からが冷え込み本番、東北は雪に埋もれるんですよね。
同じ日本だけど、ほんとに違います。

さて、本題。
とっても頑張った、結露対策、今の時点で結果はいかに!?2014!
unnamed.jpg
これ、わかりますか?窓枠サッシ上部分。結露防止のテープを貼ってあります。
結果、結露、更にテープの上から隙間から発生!!!
でも、何もしていない去年と比べると、結露は5/1くらいに減った感じです!

来年やりたいのは、結露がひどいと水浸しになってしまう床部分の窓枠は、
結露を吸収する窓に貼るタイプを貼ること。今回は一箇所やっているのですが、
とても効果アリでした。
また、ベルメゾンのオリジナルで、サッシに貼る結露を吸収するタイプは薄いけど
今のところしっかり活躍しています。常にじっとりしていますが・・・。
だけどこれ、カビ対策がされているとかでした。値段はほかのものよりかなり高いけど。

今回のテープ貼りまくり対策で一番驚いたのは、部屋が暖かい事!
これはとっても頑張った甲斐ありました。
それほどサッシからの冷気は強いということですね。

窓の結露や、サッシのシート貼れない部分から、ぽたぽたしてくる結露を取るのはこれ↓
KIMG0010~2 (1).jpg
左は、結露が持ち手にたまるスクイーザー。右はスポンジワイパー。
どちらもとっても重宝しています。

いつの日にか結露しない窓にリフォーム出来るまで、
私は対策をし続けるのであります。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。